New Olympus City RPG
RPG Strategy
New Olympus City RPG

New Olympus City is an exciting comic-style battler in superhero universe.

- UPGRADE your New Olympus resistance base: turn the dark ghetto into neon city of cyber future
- GET THE SQUAD of heroes that are able to challenge with a huge unbeaten Titan corporation
- DISCOVER HISTORY in hand-drawn comics: brave heroes and ruthless killers, mutated chimeras and artificial synths reveal the secrets of the past.
- EPIC BOSSES await adventurers in the bowels of Tartarus

Join our Discord 🔗link

EULA: 🔗links/doc/ps_privacy_policy
Privacy Policy: 🔗links/doc/cno_privacy_policy

Relevant Sites

REYNATIS

抑圧された世界(こころ)に解放を『レナティス』は、2024年の東京・渋谷をリアルに再現した世界で立場の違う2人の主人公が、自分の目指す理想のために戦う魔法アクションRPGです。■世界観/ストーリー2024年東京・渋谷魔法対策法に基づき夜間外出自粛要請が出されている。しかし、既に形骸化しそれを守る者は多くはない。霧積真凛は、魔法使いであることで、その人生を"抑圧"されて生きてきた。「最強になれば”解放”される」父が遺した言葉を頼りに、自由を手に入れるため、夜の渋谷に降り立つ。西島佐理は、魔法に目覚めたとき、その力を秩序のために使うことを決めた。人々をモンスターに変えてしまう違法薬物や、危険思想を持つ勢力から渋谷を守るため、自らの正義を執行する。心の“解放”を求める真凛魔法使いの“抑圧”を正義とする佐理あらゆる思想や文化が入り乱れる渋谷で2人が出会うとき、物語は動き出す。■バトル”抑圧”と“解放”を使い分け、誰でも簡単に華麗なアクションが可能です。“抑圧モード”時は、一切の攻撃ができない代わりに、敵のあらゆる攻撃もワンボタンで華麗に回避が可能となります。“解放モード”時は一気に相手へ攻撃を浴びせることができますが、無防備な状態となるので、切り替えるタイミングが重要となります。最大3人のキャラクターを切り替えながら、バトルは進行します。キャラクターごとに特性があり、敵の数や攻撃方法、状況に合わせて瞬時に操作キャラを切り替えることでバトルを有利に進めることが可能です。■探索実際の街「渋谷」をリアルに再現。街を歩けばSHIBUYA109を始めとして有名店や知る人ぞ知る老舗の名店なども見つけることができます。”抑圧モード”では素性を隠して行動します。魔法使いであることを知られなければ、一般市民と会話をすることができます。会話の中では探索のヒントを得ることや、新たなクエストが発生することがあります。”解放モード”では、魔力を使った探索ができたり、すばやく移動できるなどメリットも多いですが、市民から通報され、手強い取締官が駆けつけるというデメリットも。■魔法の世界「アナザー」渋谷のそれぞれのエリアにある、魔法使いのみが行き来できる"フォグ”は、アナザーと呼ばれる異界に続いています。***組織「ギルド」が管理する魔法世界。魔法使いでない者は入ることができず、漂う魔力によってモンスターが蔓延っています。森や荒野といったフィールドだけではなく、工場や美術館のようなものも存在しているようですが、その最深部に何があるのかは分かっていません。■最後に真凛と佐理、2人が出会うとき、世界に変革をもたらす”闇”が訪れる。ウィッシュリストに登録して発売をお待ちください。シナリオ/野島一成音楽/下村陽子キャラクターデザイン/鏑木康隆企画原案・プロデュース・ディレクション/礒部たくみ

リバースブルー×リバースエンド

覇権だなんだと世界は今日もやかましいな、我が読者。誰が覇権を取ろうがどうでもいい。ボクらはボクらの好きなことを、好きなようにやり、好きにした。それゆえ、このように自称する。自己を証明し、自己紹介する。これはある種の自傷であり、起きてしまった事象の名前だ。そう、我々は「魔王」だ――おっと、いきなり語りだして悪かったな。とはいえ、この世界を"終焉"と呼ぶか、それとも"理想郷"と呼ぶかは人によって異なる。"箱庭"と呼称するものいるだろうし、"楽園"と言うものもいる。キミが終末世界と感じるならそうなんだろう。ボクはそう思わない、というだけだ。ただひとつ言えるのは、この世界はいま神々のものでもなければ人類のものでもない。まさに、どちらがこの星の支配者であるかを決めている最中だ。仮に神々に敗れることがあれば、文字通り人類は滅亡する。否、消失といったほうがいいだろうな。過去に人類が存在したという記録ごと、記憶ごと、あらゆるすべてがなかったことになる。それを止めるのがキミの役割だよ。人類が神々に抵抗すべくして生み出したる"不老不死の若者たち"《騎士》――それを率いる例外の存在《皇帝》であるキミの物語だ。さて時間のようだ。そろそろ行こうか。愛すべき、そして守るべき人類のために、"別の人類"を滅ぼしに行こう。すべてをなかったことにして、我々の歴史を正当化しよう。いいのさ、好きにして。好きなことを、好きなようにやり、好きにするんだ。だって我々は――「魔王」だ。<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<[魔王として運命に抗い続けるRPG]リバースブルー×リバースエンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HappyElementsとグリモアが贈る最新RPG『リバースブルー×リバースエンド』、ここに開闢。物語の舞台は、八度も人類が滅びかけ、そして生き延びた九回目の人類史「第九軌道人類史」。神々と人類が星の支配権をめぐって永遠の争いを続ける戦乱の中で、隠されていた世界の真実、そして裏側(リバース)を知ることになる……。◆あらすじ人類が生み出した不老不死の若者【騎士】たちにより、神々との戦いは永遠の拮抗状態へ突入していた。そんな中、神々は星の認知を書き換え人類を抹消する計画を進めていく。徐々に激化していく星の認知の争奪戦を乗り越え、人類は滅亡を回避できるのか――▼必殺技名を叫んで殴る!▼爽快で騒がしいラインディフェンスバトル『リバ×リバ』では、ド派手な文字演出とSDながらリッチなキャラクターアニメーション、そしてキャラクターたちが叫ぶ騒がしいまでのボイス演出を楽しめます。技名を叫ぶ理由?だって、そういうのが好きでしょう?▼青空が映える――▼個性的でクールな世界観『リバ×リバ』では、例えば夏休みの終わりごろに青空を見上げて静かに語り合うような、そんなドライだけれど熱のあるアートスタイルを存分に楽しめます。灰色の終末もよいですけれど、時にはせつない青色も、是非。▼全員が「魔王」…!▼ユニークで愉快なキャラクター『リバ×リバ』では、数多くの魅力的な【騎士】たちとの交流を楽しめます。かわいい、かっこいい、しっかりものやへっぽこさん、甘えん坊に悪戯好き、と各種取り揃えてございます。ただし、全員「魔王」ですのでご注意ください。▼難しい言葉が大好き!▼もはや隠れていない裏設定『リバ×リバ』では、信じられないほどの裏設定が用意されています。覚えられなくても大丈夫。情報の洪水を浴びるのがリバ×リバでの正しい裏設定の楽しみ方です。もちろん、用語集や設定集もゲーム内に常備しております。