みんなのなめこ栽培キット〜放置で育てる癒しのきのこ育成ゲーム
アーケード シミュレーション 冒険
みんなのなめこ栽培キット〜放置で育てる癒しのきのこ育成ゲーム

シリーズ累計5000万ダウンロードを突破した
放置育成ゲームの大定番『なめこ栽培キット』シリーズ最新作!
最大100人同時に楽しめる協力プレイモード「みんなで栽培」が新登場!
これまでに無いレベルの大量収穫で超爽快!
さらに"なめこ"の収穫数で競うランキングも楽しめます!
もちろん基本プレイは無料!
ひとりでも、100人でも。ほのぼのかわいい"なめこ"に癒されながら、マイペースに栽培を楽しもう!

■『なめこ栽培キット』ってどんなゲーム?
世界初の収穫体験型"なめこ"育成ゲームです。
「原木」にフードをまいて放置するだけで、簡単に"なめこ"を育てることができます。
生えそろった"なめこ"はスワイプで一気に収穫!!
是非プレイしてその爽快感を味わってみてください。

「原木」は栽培を進めると成長していきます。
成長した「原木」からはレア"なめこ"が出現するかも!?
多種多様なレア"なめこ"を収集して、目指せ"なめこ"図鑑コンプリート!

■シリーズ初!最大100人同時に楽しめる「みんなで栽培」新登場!
100人1組のチームで"なめこ"をたっくさん収穫できる協力プレイモード「みんなで栽培」が新登場!
マイペースに楽しむ『なめこ栽培キット』の良さはそのままに、収穫の喜び(収穫数)をチームでシェアするゆるい協力プレイです。
ひとりでは難しいミッションも、みんなで挑めばクリアできるはず!
ミッションをすすめて、イベント限定報酬を手に入れよう!
さらに、"なめこ"の収穫によって得られるポイントでランキングを競うこともできます。
上位にランクインすれば、限定報酬が獲得可能!
のんびり楽しむもよし、ランキング上位を目指すのもよし。マイペースに栽培を楽しもう!

■極上の収穫体験!規格外な量の"なめこ"をごっそり収穫!
協力プレイモード「みんなで栽培」では、『なめこ栽培キット』シリーズ史上でも類を見ないほど大量の"なめこ"を同時に育てることができます!
アイテムを使ってなめこを一気に成長させることも可能!
その圧倒的なビジュアルと独特な収穫音が、あなたの脳を刺激!

■「ひとりで栽培」でコツコツ"なめこ"栽培を楽しもう!
これまでの『なめこ栽培キット』でおなじみの遊び方も、シングルプレイモード「ひとりで栽培」でバッチリ楽しむことができます。
「ひとりで栽培」を遊ぶだけで「みんなで栽培」に必要なアイテムも集まるから、自分のペースでコツコツ楽しめるよ!
『みんなのなめこ栽培キット』で初登場のレア"なめこ"もいるから、ぜひ探してコレクションしてみてね!

■ほのぼのかわいいスタンプを送って、あなたの栽培状況をゆるくシェア!
協力プレイモード「みんなで栽培」では、チーム内でかわいいスタンプが送り合えるよ!
「レアなめこを発見!」「ミッションを達成!」「"なめこ"を枯らしちゃった…」など栽培のいろんな場面で、好きなスタンプを選んで送ってみよう!
スタンプが可愛すぎて、収穫を忘れてしまうかも!?

<こんな人にプレイしてほしい!『みんなのなめこ栽培キット』>
・"なめこ"シリーズのゲームをプレイしたことがある人
・かわいい”なめこ”にただ癒されたい人
・たくさんのものを収集したりコレクションしたりするのが好きな人
・可愛い生き物を育てるゲームがプレイしたい人
・カジュアルで操作が簡単なゲームをプレイしてみたい人
・忙しくても簡単に育成できる放置系のゲームを探している人
・簡単なルールでコツコツランキングを競うのが好きな人
・隙間時間に暇つぶしできるゲームを探している人
・無料で長く遊べるゲームを探している人
・かわいいペットを飼育してお世話するのが好きな人

<よくあるご質問>
Q:「みんなで栽培」で組まれたチームメンバーはずっと変わらないの?
「みんなで栽培」はアプリ内イベントとして提供されるプレイモードです。
イベント期間中にチームメンバーが変わることはありませんが、イベント終了後チームは解散します。
次のイベントでは新たにランダムでメンバーが選出されチームが組まれます。

Q:「みんなで栽培」をプレイしないとゲームを進められないの?
「ひとりで栽培」のみ遊んでいただく場合、無料でお楽しみいただける栽培テーマには限りがございます。
新しいテーマは、「みんなで栽培」でイベントミッションをクリアするか、
有料アイテムである「なめたま」と交換で手に入ります。

「みんなで栽培」は、本ゲームアプリ開発者一同が皆様にお楽しみいただけるよう丹精込めて作ったプレイモードです。
是非一度プレイしていただけると幸いです。

Q:"なめこ"が枯れてしまいました。私は"なめこ"栽培家失格でしょうか?
ご安心ください。"なめこ"栽培家にはよくあることです。
まずは"枯れなめこ"を全て収穫しましょう。これでまた"なめこ"は育ちます。

どうしても"なめこ"を枯らしたくない、という方は
フードゲージの時間を調整してみたり、
栽培アイテムの「便利グッズ」「便利機能」を活用してみましょう。

相关导航

テラ メモリア

Morefromusゲームについて『TerraMemoria』へようこそ!6人の愛らしいキャラクター、誰でも楽しめる大冒険、不可思議な住人たちが住む世界、そして和やかな音楽。これは探索、バトル、建設、そしてパズルなどの様々な要素が詰まった短編RPGゲームだ。過去と現在を行き来して、水晶の供給を妨害する黒幕の正体、古代機械の襲撃の真相、そして全ての繋がりを解き明かそう(えっー、まさか?)主要キャラクターロードトリップに出かけよう召喚士と魔術師が今夜の夕食を用意している間、便利屋と鍛冶屋と一緒にキャンプを設営しよう。焚火の側で、シェイプシフターが語る物語や吟遊詩人の曲を聞きながら心を休ませて、旅の疲れを癒したら、明日も新しい友達と旅を続けよう。「テラ」の世界を探索しよう3Dとピクセルアートで描かれた可愛らしい世界を探索しながら、心を込めて書き上げられたオリジナルサウンドトラックをぜひお楽しみください。そして何よりも大事なのは、旅を楽しむこと!時間をかけて、様々な道を歩いて、風変わりな住人たちと仲良くなろう(なんでどいつもこいつも変人ばかりなんだ?)。作って、建てて、修理してユニークな建設ツールで、世界を変え、パズルを解こう。建物やデコレーション、あらゆるものを作り、村を築き上げよう!旅ガイドを書き記そう地元のレシピ、市長の肖像画、あるいは、本物の宝の地図などなど?実際に体験して作っていくこの本には、無駄な情報なんてない。世界に隠された手掛かりは見つけられるかな?

Refind Self: 性格診断ゲーム

どんなゲームでも、人によって進み方や何を選択するかは様々。誰一人としてまったく同じようにプレイすることはありませんよね。そう、ゲームをどうプレイしているか、そこにはその人の性格が出ているもの。そんな自分の性格を知ることができるのが――RefindSelfプレイ時間は1回1時間ほど。忙しいそこの貴方でも気軽に診断できます。3回プレイすれば全ての性格を診断できるでしょう。物語の結末も遠くないはずです。###ストーリー###貴方は見た目は人間のロボット。貴方を造った博士のお墓の前で物語が始まります。この世界にいるのは色々な形をした、様々な目的で造られたロボットたち。博士との思い出の場所をたどり、彼らロボットたちと交流し、博士が望んだ未来、あなたに託されたものが何だったのかを解き明かしてください。###遊び方###気の向くままに移動し、会話し、調べたり、ミニゲームをしたり。自由にプレイしてみてください。ゲームオーバーはなく、正しい進め方や間違った進め方もありません。何か行動する度に、性格の分析が行われていきます。100%、分析が完了すれば...おめでとう。ゲームクリアです。貴方の性格も発表されます。より詳しい性格が知りたければ、何回でもプレイできます。勿論、物語の真実を知りたい人も。###性格比較とシェア###貴方の診断結果はオンラインデータベースに保存され、貴方だけの結果IDが発行されます。結果IDをシェアして、誰かの性格診断結果を見ることができ、自分との性格を比較してみることができます。似たような性格なら相性がいい?それも楽しみ方の一つです。※診断結果データには個人を特定する情報は保存されません。◆感想や不具合のご報告は下記サポートフォームよりお願いいたします。🔗link開発者:Lizardry(🔗link)